アフィリエイト広告を利用しています

セール・特売

イオンモール【店舗】のブラックフライデー2018はいつ?日程を調査!

出典元:http://pbs.twimg.com/media/DPQNuHlVAAAfRfA.jpg

こんにちは!

ハッキリしない天気が続いていて、すでに夏の日差しが懐かしくなりつつあります。

しかし、朝晩は、過ごしやすいですが、昼間は、まだ蒸し暑いですよね。

体調崩してないですか?

風邪をひいている人も多いようなので、気を付けなければ!!と思う毎日です。

 

さて、今日は、イオンモールのブラックフライデー2018について、書いていこうと思います。

イオンは、いち早くブラックフライデーを取り入れて、毎年、パワーアップしていますね!!

イオンの良いところは、ショッピングモールになっているので、専門店も、各店舗でブラックフライデーのセールをしているので、まとめて、お買い物ができる。というところではないでしょうか?

では、今日は、イオンモールのブラックフライデー2018と、日程について、書いていきますね!

スポンサードリンク

イオンモールのブラックフライデー2018!

イオンは、最近、新しくオープンするところは、とにかくデカい!!

地域最大!というようなフレーズをよく耳にする気がします。

デカい!ということは、それだけ、専門店店舗の数も多いですし、品ぞろえも良くなっているということですね!!

 

冒頭でもお話ししたように、イオンモールの良いところは、イオンの建物一つで、色々な専門店で、一気に買い物ができるというところですよね!

私も、イオンに行くと、半日はいられちゃいます!!

 

イオンはもちろん、専門店も、ブラックフライデーセールを開催している店舗が多くなってきたので、ご家族で行っても、それぞれが、好みの店舗でお買い得に購入できるので、家族連れもたくさんみられます。

また、ブラックフライデー中、金額の値引きだけでなく、イベントも多数開催されているのもショッピングモールならではの特徴ではないでしょうか?

出典元:https://pbs.twimg.com/media/DPZPWk7VQAAYw89.jpg

2017年は、ブラックフライデーにちなんで、ブラックなトイレットペーパーを先着でプレゼントしていました。

出典元:https://car.1-point.net/photo/aeon_black_friday161127.jpg

2016年はクイズに答えて、抽選で、日産ノートが当たる、太っ腹な抽選も行われています。

他の商品も豪華です。

・ YAMAHA賞  TRICITY125 ABS 車体色:ブラックメタリックX
・ CASIO賞 光ナビゲーションキーボード LK-223
・PlayStationR賞 PlayStationR4 ジェット・ブラック 500GB + PlayStationRVR PlayStationRCamera同梱版
・カンドゥー賞 カンドゥー会場 平日2時間貸切権
・よしもと劇場賞 よしもと劇場平日フリーパス(全国5劇場 各劇場1名さま
・よしもと特別観覧賞  M-1グランプリ2016 決勝観覧チケット 1組ペア2名さま
・イオンシネマ賞  イオンシネマ映画鑑賞券12枚セット

出典元:https://car.1-point.net/2016/11/aeon-black-friday161127.html

毎年楽しめるイベントを開催してくれるので、今年も楽しみです!

スポンサードリンク

セールの日程はいつからいつまで?

イオンのブラックフライデーは、11月23日(金)~25日(日)の三連休で開催されます。

普段から、休日は、賑わうイオンモールなので、かなりの混雑でしょうね。

出典元:https://singleparentwayoflife.com/wp-content/uploads/2018/08/20171.jpg

昨年は、フライングセールとして、一日早く、ブラックフライデーを開催しています。

なので、もしかしたら、今年も、前倒しで、日程が組まれる可能性もありますね。

チラシは、数日前にならないと、出ないので、詳細はまだ、ハッキリしていませんが、イオンはブラックフライデーの力の入れ具合もすごいですし、期待が高まります!

イオンモールの中に、トイザらスや、GAP等、ブラックフライデーに早くから参入している企業も入っていたりしますよね!

なので、全店舗制覇も夢ではありませんよ!!

ただし、どこも限定商品や、先着順だったりするので、お目当ての物が核店舗にある場合は、手分けして、回った方が良いかもしれません。

 

スポンサードリンク

開店時間やセール開始時間を調査!

気合を入れて、臨みたい!という、あなた!!

並んででもGETしたい!という方もいますよね。

イオンの開店時間は、店舗や地域によっても違うようですが、だいたい、9時~10時くらい。

ブラックフライデーだから、早く開店する、ということはあまりなさそうです。

しかし、目玉商品や、個数限定商品に関しては、開店前からの行列や、整理券配布がある店舗もあるかもしれませんので、事前のチェックが必要かもしれません。

先ほどもお話ししたように、イオンではイベントもたくさん開催されているので、お目当ての物が無くても、イベント時間に合わせて行ったりもできますし、朝からいかないと何も買えない。というほどの短時間での勝負ではないので、営業時間中に、フラッと様子を見に行くだけでも楽しめると思いますよ!

お子様向けのイベントも、良い席で見るためには並んだ方が良さそうなので、イベントチェックも忘れずにしておきましょうね!!

 

ご家族みんなで楽しめる、イオンモールのブラックフライデー!

今年はさらにグレードアップして、楽しいイベント盛りだくさんなはず!!

詳細の発表が今から楽しみですね!

 




スポンサードリンク




スポンサードリンク




\この記事はいかがでしたか?/

 

-セール・特売

© 2023 エミタメ♪ Powered by AFFINGER5