アフィリエイト広告を利用しています

グッズ、食べ物

ドラクエの大吟醸!販売開始!30周年記念作品ぞくぞく登場!

1986年の5月27日にファミコン用ソフトの最初の「ドラゴンクエスト」が誕生しました。そして2016年である今年に「ドラゴンクエスト」は生誕30周年を迎えることとなりました。

その30周年を記念してスクエアエニックスさんと老舗酒蔵・福光屋のコラボレーション企画として今回ドラクエの日本酒しかも大吟醸を発売しました。

スポンサードリンク

ドラクエの大吟醸!?どんなお酒?

デザインは全体を青色でおおいおもてにⅢのロトの紋章をウラにロトの剣をデザインしています。

上に描かれているスライムがカワイイですね。

スクリーンショット 2016-05-27 16.41.16スクリーンショット 2016-05-27 16.41.29スクリーンショット 2016-05-27 16.41.43
 
 
 

升の方にも30周年のロゴやスライムがデザインされています。ステキですね。

お酒用のお米としては最高峰の「山田錦」をあますところなく10割使用してしかも栽培は契約農家だけということ。

この商品のためだけに古くから伝わる技で特別に醸造した純米大吟醸の原酒です。

華やかな香りそれでいて豊かにふくらむ旨味とキレが特徴です。

飲み方は常温でそのまま飲むのも美味しいでしょうがおすすめは冷やして飲むことです。ぜひやってみてください。

商品の仕様も載せておきますね。

スクリーンショット 2016-05-27 16.40.59

<商品仕様>

◎お酒/

【原材料】米・米麹

【精米歩合】50%

【製造法】純米大吟醸・原酒

【アルコール分】17度

【原料米】全量契約栽培米・特別栽培米使用山田錦100%(兵庫県多可町中区産)

【日本酒度】+5

【酸度】1.6

【飲み方】冷やす◎ 常温○

スポンサードリンク

ドラクエの大吟醸の価格は?どこで買えるの?

その商品名は純米大吟醸「そして伝説へ・・・」!720ml化粧箱入で税込み5184円。

ロゴやイラストがはいった木升付きの”酒&木升セット”が税込み6048円となっている。

福光屋のオンラインショップで買えるみたいですよ!

 




 

スポンサードリンク

30周年記念作品ぞくぞく登場!

ドラゴンクエスト30周年記念作品として登場したのが「ドラゴンクエストライブスペクタルツアー」です。日本初登場の超大型ライブエンターテイメントショウということで僕が密かに気になっています。

他にもいろいろあるのですが僕がもう一つ気になったのがこちら⇓

スポンサードリンク

ヤフーでドラクエ30と入れて検索すると?!スマホ限定の裏ワザ

日本で一番大きいポータルサイト「Yahoo!JAPAN」でドラゴンクエストが遊べることが判明しインターネットのなかで大きな話題になっている!

スマホ限定の裏ワザのようだが僕もやってみたらなんだかほっこりしてしまった。やり方はヤフーの画面にはいってYahoo検索から「ドラクエ30」というキーワードを検索すると・・・

画面がドラクエ風に変わってミニゲームが遊べるようになります!

ドラクエ

ミニゲームは出てくるスライムを一匹でも多く倒せというものでこのゲームは全世界で1億匹のスライム討伐を目的としていたようだが現在は1億達成していて2億を目指しているみたいです!

IMG_0229

メタルスライムは1匹で100匹分とはアツいですね!

達成したら何が起こるんでしょうね?!楽しみです!




スポンサードリンク




スポンサードリンク




\この記事はいかがでしたか?/

 

-グッズ、食べ物

© 2023 エミタメ♪ Powered by AFFINGER5