アフィリエイト広告を利用しています

芸能人

荻原次晴の嫁や子供は?愛車はレヴォーグでラジオで号泣?!

荻原次晴さんと言えば、スキーノルディック
複合の選手として知られているのではないか
と思います。

日本代表としても活躍していた方ですね。

 

また、実のお兄さんである荻原健司さんは、
1992年のアルベールビル、1994年のリレハンメル
冬季五輪で2大会連続の金メダル獲得や、ワールド
カップ通算19勝という輝かしい成績を残している
ため、兄と比較されることもたびたびありました。

 

今回はそんな荻原次晴さんについて、調査してみました。

スポンサードリンク

荻原次晴のプロフィール

出典:ORICON NEWS

 

スキーノルディック複合という競技は、
スキージャンプとクロスカントリースキー
という2つの競技を組み合わせた競技でもあり、
次晴さんは元々は双子のお兄さんと一緒にスキー
ジャンプをしていました。

中学時代には全日本中学選手権に出場し、
高校ではインターハイに出場し、大学では
全日本強化指定選手に選出されるほどの
輝かしい実績を残した選手でした。

 

ワールドカップで2度の準優勝を果たしましたが、
いずれもお兄さんである健司さんが優勝しています。

 

他にも世界選手権の団体戦で、日本の4連覇に貢献
したり、長野オリンピックに出場して、個人6位、
団体5位と素晴らしい成績を残している次晴さん
ですが、兄の健司さんがあまりにもすごい選手で
あったため、なかなかスポットライトを浴びる機会
があまりなく、引退してしまいました。

 

引退後の現在は、スポーツキャスターやコメンテーター
として番組に出演したり、趣味の登山に、マラソン
大会に、結構アクディブに活動しているようですね。

スポンサードリンク

荻原次晴の嫁や子供は?

 

そんな次晴さんは、2008年11月に14歳年下の
女性と結婚しており、現在は女の子2人と
男の子1人の3人お子さんがいるとのことです。

 

二人の出会いは、次晴さんがファッションショー
のお客さんとして来ていた嫁にインタビューを
したのがキッカケだそうです。

 

その女性とは出会った瞬間に何かを感じたそうで、
まさに運命的な一目惚れですね。

 

結婚式では、「スキージャンプで例えると、
2人はまだスタート地点に着いたばかりです。

これから助走路をしっかりと滑り、どんな
悪条件の時も安定した飛行で大きく羽ばたいて
いきたいです。」とスキージャンパーならではの
表現で挨拶をしていたそうです。

 

残念ながら、嫁のことに関しては一般人女性
とのことで、名前や経歴などは一切公表されて
いませんでした。

 

 

スポンサードリンク

荻原次晴の愛車はレヴォーグ!

 

次晴さんは根っからの車好きで、テレビ番組や
インタビューなどでたびたび取り上げられています。

 

18歳の頃から車に乗り始め、メルセデス・ベンツ、
BMW、ポルシェ、アウディと乗り、現在はスバルの
レヴォーグに乗っているそうです。

 

現役時代は、大会などの現地移動は車移動が基本だった
そうで、いつも数100km、長いときには1000km近くも
愛車で移動をしていたそうです。

 

そんな長距離間の移動をこなしていたので、とある番組で、
次晴さんは「車は自分の筋肉です」と表現していたぐらいです。

 

競技人生の栄光を影で支えたのは実は愛車だった
のかもしれませんね。

スポンサードリンク

荻原次晴がラジオで号泣?!その内容は?

 

そんな次晴さんがとあるラジオの生放送中に
大号泣してしまったことがあるそうです。

 

その内容は、2014年のロシアで開かれたソチ
冬季オリンピックにおいて、ノルディック複合
個人ノーマルヒルで渡部暁斗さんが銀メダルを
獲得したとの内容でした。

 

1994年以降、20年もの間日本チームがメダルを
獲得することはなく、長くつらい苦しみが続いて
いたため、感極まって大号泣してしまったそうです。

 

ノルディック競技での苦悩を次晴さん自ら経験
してきたので、感情が抑えきれなかったのでしょう。

 

それに共感した多くの人がもらい泣きし、多くの
賞賛の声が上がったそうです。

 

この競技にかける次晴さんの強い想いが全国の人に
伝わった瞬間でもありました。

 

その熱い気持ちのまま、今後もキャスターや
コメンテーターとして活躍してほしいですね。




スポンサードリンク




スポンサードリンク




\この記事はいかがでしたか?/

 

-芸能人

© 2023 エミタメ♪ Powered by AFFINGER5