HAJIKU
HAJIKUは汚れをはじく特殊効果が加工されているために、通常水に入れて振るだけでは落ちない油汚れや、米粒を、ただ水の中で軽く振るだけで落とせる超便利な食器です。
映像で見ただけですが、「えー!うそー!」というくらい簡単にケチャップっぽい汚れが落ちていました。
忙しい朝には超便利!たしかに。でも夜も忙しい。
陶器と違って、割れにくく、軽いため扱いも超便利です。
スープカップには内側にメモリがついていて超便利。
みそ汁のお椀とかもあるみたいです。
番組に出演していた八乙女光さんは前回購入して、「納豆のねばねばも、油もするっとおちたといって、また何個も買っていました。藤森慎吾さんも何枚も購入していました。
使った人がよかったから、再度購入するって本物ですよね。
欲しいなー、絶対欲しい!、今すぐほしい!
すぐ使えるシリーズシリコーントング
カインズホームのプライベートブランドの商品で、先端がへら状になっているため、つかむだけでなく、ソースなどをかき集める事のできる「トング」
トングは、通常はスパゲティをさらに盛り付ける時に使ったりしますが、ソースなどをかき集める形状なら、フライパンの上で、ソースをからめたりもいっしょにできて、ソースをかけることもできるし、フライパンも傷つける心配もないから便利かも。
でももう一つ便利な機能がついているそうです。
普通、トングって開いているから、金具で止めて収納しないといけないけど、このトングは、下を向けて使っているときは、開いているけど、しまうときに上を向けると自動的にロックがかかるというすぐれもの。
つかむ、あつめる、すくう、の機能でへらとか、スプーンとかほかの器具を持ち替えないで、一つでできるからめちゃいいですね。閉じる機能もストレスなさそう。
価格は?798円です。
くるくる大根おろし器
見た目はハンドルがついていて、かき氷を作る機械のようになっています。
大根おろしって普通のおろし器だったら、冷たいし、指先もケガしそうで危ないけど、これはふたをあけて、剣山のようなところに大根をセットして、本体にセットして、かき氷のようにハンドルを回すだけ。
これだったら子供も楽しくお手伝いしてくれそう!
価格は、1480円。
価格は微妙かな。もっと安くて百均とかでありそうかな?
]]>