アフィリエイト広告を利用しています

CM

石原さとみのトヨタのcmの曲名や歌手名は?何語で歌ってる?

こんにちは!

 

エミタメの管理人kazukiです。

 

今日はテレビを見ていたら気になるCMが放送されてました。

そのCMの曲が神秘的な雰囲気で

今まで僕が持っていたトヨタの自動車のイメージとは

ちょっと違ったので気になって調べてみました。

 

車のCMの僕の勝手なイメージですが

スタイリッシュな男性の運転シーンか

元気な女の子が軽自動車のCMって感じです。

 

皆さんのイメージはどうでしょうか?

 

ちなみに今回のCMの車はトヨタのプリウスPHVの新型のようです。

PHVの車といえば僕的には三菱アウトランダーPHEVのイメージが強いです。
2017年版はこれです。

てっきりどっちもPHEVと思ってたんですが違いますね。

 

ちなみにPHVやPHEVについてちょっとだけ解説しますと

「HV」が英語訳をしますと「Hybrid Vehicle」ということでハイブリット自動車のことです。

つぎに「EV」の英語訳が「Electric Vehicle」ということで電気自動車のこととなっています。

 

じゃあPHVとPHEVってどう違うの?と言う人がいると思いますが

実は明確な違いはありませんww

三菱とトヨタというメーカーによって呼び名が違うだけなんです。

意味としてはPHがプラグイン(家庭用電源で充電できるもの)のことで

どちらも電気自動車よりのハイブリット自動車ということでした。

 

電気自動車などの新しい技術がドンドンでてきてますね。

子供時代に描いた未来の世界が実現していく感じが

僕はワクワクして楽しみでなりません。

 

ちょっと脱線してしまいましたが

これからお伝えすることとしては

石原さとみのトヨタのCMの曲名についてや

歌手名について

また何語で歌ってるかについても

お伝えしていきます。

スポンサードリンク

石原さとみのトヨタのCMの曲名や歌手名は何?

 

CMの曲を調べてみたところ

Chorale VI-Cantus-Song of Aeolus

という曲だということが判明しました。

 

最初のCMと2番目のCMの曲が

別の曲かとも思いましたが

1つの曲なんですね、わかりませんでしたw

 

曲名がなんて発音するかわかりませんね。

僕のカンではなんとなくスペイン語系なかんじがします。

 

歌手名の方はどうにかわかりました。

 

そして調べた結果、

アーティスト名は、【ADIEMUSアディエマス

曲名は、【Chorale vi(sol fa)-Cantus-Song of Aeolus

コーラル・ヴィ(ソル・ファー)/カンタスーアエロスの歌

 

だということです。

 

一曲全部聞きたい方はこの動画をどうぞ。

 

CDアルバムの購入はこちら⇓

iTunesでのアルバム視聴はこちら⇓

スポンサードリンク

石原さとみのトヨタのCMの曲は何語で歌ってる?

出典:Last.fm

あの曲が何語なのか?ということの前に

【ADIEMUS】アディエマスというアーティスト

についてお話しますね。

 

【ADIEMUS】アディエマスは

調べたところ南アフリカ共和国出身の

女性ボーカルで構成された

クラシック音楽ユニットだということです。

 

なるほど、南アフリカ共和国のグループなんですね。

どおりで聞いたこともないような不思議なカンジがするわけですね!

 

ちなみに南アフリカ共和国はアフリカ大陸の一番下の国ですよ!

 

さて肝心の何語で歌ってるのかということですが
答えは「アディエマス語」という架空の言語だそうです。

 

なんだと!そんなのわかるわけないじゃん

と思うかもしれませんが

南アフリカ共和国のような多言語が共存するような国では

ありえないことではないみたいですね。

 

どういうことかというと

南アフリカ共和国という国は

ちょっとgoogleで公用語を調べただけでも

なんと11種類もの公用語があるそうです。

すごすぎます!

 

そんな言葉のカオスが実在するような国ならば

架空の言葉があっても何ら不思議ではないような気がしますね。

 

ということで石原さとみのトヨタのCMの曲の言語は

アディエマス語」という架空の言語だということでした。

 

最後まで見ていただきありがとうございます!




スポンサードリンク




スポンサードリンク




\この記事はいかがでしたか?/

 

-CM

© 2023 エミタメ♪ Powered by AFFINGER5