いよいよ千代田区長選が2月5日に投開票になります。
都議選の前哨戦、小池知事と都議会自民の代理戦争として、
注目を集めていますね。
僕は現在就活中ですが、
学生のうちは全く選挙などに関わってなかったので、
これを機に少しでも予備知識を入れておきたいです。
先日、都議会自民側は与謝野信氏が出馬表明しました。
そして、小池知事側は現職の石川雅己が出馬予定のようです。
今月22日には小池知事が石川氏の決起大会に出席しました。
石川雅己氏とはいったいどんな人なのでしょうか。
経歴や出身大学、
小池知事との関係についても調べてみました。
千代田区長選候補者の関連記事はこちら⇓⇓⇓
五十嵐朝青の経歴やプロフィール!結婚した妻や家族が気になる!
スポンサードリンク
石川雅己ってどんなひと?
まずは簡単なプロフィールから紹介します。
出典:オフィシャルサイト
名前:石川 雅己 (いしかわ まさみ)
生年月日:1941年2月22日(75歳)
出生地:東京都文京区小石川
出身校:東京都立大学法経学部
前職:地方公務員(東京都)、首都高速道路公団理事
現職:東京都千代田区長
所属政党:無所属
現職含め、千代田区長選には4回当選しているそうです。
4期16年間で様々な施策を実現し、
「東京一すみやすいまち・千代田区」
を目指してきました。
その結果、2010年~2015年の人口増加率は23区中トップだそうです。
有言実行といったところでしょうか。
首都東京の中心と言える千代田区の顔であり、
まさしく核となる人物だと思います。
スポンサードリンク
石川雅己の経歴をチェック!
16年間の主な施策として、
子育て・教育政策では全国自治体最上位になっています。
保育園・学童クラブの待機児童はゼロだそうです。
また、0歳~18歳までの医療負担ゼロらしいです。
これはとてもありがたいのではないでしょうか。
高齢者福祉や、男女・障がい者との
共生社会を目指した施策も充実しています。
2009年には「環境モデル都市」に選定されています。
防災対策やオリンピックに向けてなど、
「すみやすいまちづくり」作りを実施しています。
東京23区だけでなく、全国的にも優れた施策ですね。
「まちづくり」として、全国で初めて路上喫煙や、
猫の殺処分ゼロも実現しています。
喫煙者や猫好きにもすみやすいまちですね。
実際に行ったことはありませんが、
これだけ見ただけでもすみやすいのかなと思いました。
スポンサードリンク
石川雅己の出身大学はどこ?
プロフィールにもある通り、
「東京都立大学法経学部」卒業です。
2005年の「首都大学東京」開学により、
現在は駅名だけが残っているそうです。
首都大学との連続性はないそうです。
出身大学が残っていないのはどんな気持ちなのでしょうか。
その中で法経学部もかなりレアで、
1957年に人文から独立して、
66年に経済と法に分かれたそうです。
9年だけ存在した学部なんですね。
スポンサードリンク
石川雅己と小池知事の関係とは?
上記の画像や決起大会への出席など、
小池知事との関係はとても良好のようです。
石川氏は小池カラーである緑のネクタイをしていたそうです。
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170123-01768991-nksports-soci
互いに尊敬しているなどの言葉を交わし、
自民側をけん制するなどコンビネーションもばっちりのようです。
5回目の当選はあるのでしょうか。
注目ですね。
千代田区長選候補者の関連記事はこちら⇓⇓⇓
五十嵐朝青の経歴やプロフィール!結婚した妻や家族が気になる!