外国のものを買いたくなったら、「カルディコーヒーファーム」カルディ(KALDI)へ。
店頭から入るとスタッフのお姉さんが甘くまろやかなコーヒーを出してくれますね。そんなコーヒーを飲みながら、回る店内は見たことのないものばかりで外国に来たようなわくわく感が好きな人も多いのではないでしょうか?
そんなカルディのブラックフライデーはいつまでなのか?2018年のブラックフライデーのバックの中を大公開しちゃいます!
スポンサードリンク
カルディのブラックフライデー2018の期間はいつまで?

出展:https://twitter.com/kaldi_webshop/status/933878166262759424
2017年は11月23日(木)~11月26日(日)でしたので、2018年のカルディのブラックフライデーは11月22日(木)~11月25日(日)ではないかと思われます!
去年は期間中にカルディ公式Twitterの情報が流れてきましたので、気になる方はこちらもチェックしてください!
https://twitter.com/kaldi_webshop/status/933878166262759424
カルディのブラックフライデーではどのような特典があるのでしょうか?
一定の商品が格安で手に入るということに加えて、「コーヒーポイント2倍」と「ワインを2本以上お買上げで10%OFF」で購入できちゃうんです。
コーヒーやワインを飲む人にとって、カルディのブラックフライデーは必見のイベントということですね!
ちなみにカルディの「コーヒーポイントカード」を集めるとこんな特典があります。
オリジナルコーヒー豆お買上げ100円ごとに1ポイント差し上げる「コーヒーポイントカード」がございます。100ポイント貯まると、2つの特典がついた「スペシャルチケット」をプレゼントいたします。
特典(1)マイルドカルディ(200g)プレゼント(オリジナルコーヒー豆ご購入の際、400円のお値引きに変更可能です)
特典(2)全品お買上げ時10%OFF(一部除外品あり) コーヒー半額セール中、半額対象商品は1袋につき1ポイントとなります。
出展:https://www.kaldi.co.jp/faq/shopinfo/post002.php
※ネットショッピングでは、ポイントをためることができません!
ワインの割引には条件があるのでご注意ください!
375ml以上のワインを2本以上お買い上げいただくと、レジにて10%をお値引きいたします!
オンラインショップ(LOHACO店除く)は期間中、1本から10%OFFとなります。
ぜひ、おまとめ買いにご利用ください!出展:https://kaldi-online.com/
とのことなので、375㎖以下のワインを購入する際には対象外になってしまうので、気を付けてください!
https://twitter.com/miilkmikity/status/934391998445797376
ここから、カルディのブラックフライデーで購入すべきコーヒーとワインをご紹介していこうと思います。せっかく買うなら、おいしいものを買いたいですもんね!
おススメのコーヒー3選
まずオススメなのが、「コロンビア」。王道のコーヒーといえば、「コロンビア」ではないでしょうか?

出展:http://the360.life/U1301.doit?id=1461
“コロンビア”
特徴:酸味と苦みが絶妙な王道コーヒー
容量:200g
値段:718円
続いてのオススメは、「グアテマラフレンチ」です。程よい酸味と苦みを楽しめるコーヒーとなっています。

出展:http://the360.life/U1301.doit?id=1461
“グアテマラフレンチ”
特徴:程よい苦みと酸味がちょうどいい
容量:200g
値段:750円
最後にご紹介したいのが、“デカフェ エチオピアモカ“!
ディカフェというのは、カフェインレスのコーヒーのことで、体調のすぐれない方や妊婦の方でも安心して飲めるコーヒーなんです。

出展:https://kaldi-online.com/item/4515996017063.html
“デカフェ エチオピアモカ“
特徴:甘い香りと深いコク
容量:200g
値段:1080円
ポイントがたまるこの機会にいろんなコーヒー豆に挑戦してみるのはいいかもしれません。ただし、ネットではポイント対象外となりますので、ご注意ください!
あなたのお気に入りの一杯が見つかりますように!
おススメのワイン3選
ワインは10%オフということで、ワイン好きからしたらたまらないですよね。
ワイン好きなあなたも、これから飲もうかと思っているあなたもこの機会にいろんなワインを試してみては?とその前に、私のおすすめのワインを3つご紹介させてください!
まず初めにお勧めしたいのが、”レッドウッドカベルネ”シリーズ。
ワイン好きな方もそうでない方も、楽しめる王道ワイン

出展:https://travel-noted.jp/posts/20483
"レッドウッドカベルネ・ソーヴィニヨン"
生産地:アメリカ
特徴:プラムとバニラの香りを楽しめる軽めの赤
値段:698円

出展:https://travel-noted.jp/posts/20483
"レッドウッドシャルドネ”
生産地:アメリカ
特徴:シャキッとした辛口フルーティーな味わいが楽しめる
値段:698円
赤でオススメなのがこのラプンツェルグリューワイン。程よく甘いワインですので、赤ワインのコクが苦手な方でもおいしく飲めるワインですよ。

出展:https://travel-noted.jp/posts/20483
"ラプンツェルグリューワイン"
生産地:ドイツ
特徴:甘めの赤ワインで、シナモンやアニスなどのスパイスも入っていますし、オレンジやレモンなどのフルーツも入っている
値段:1080円
最後に紹介したいのが、このジョゼフ・ドラーテン。かわいい見た目であり、プレゼントに送ると喜ばれる白ワインです。さっぱりした口当たりで、万人受けするのもとってもいいですね!

出展:https://travel-noted.jp/posts/20483
"ジョゼフ・ドラーテン"
生産地:ドイツ
特徴:白桃やかんきつ類香る甘口の白スパークリングワイン
値段:1080円
そんなにもともと高くないカルディのワインですが、クリスマスも近くなってくることですし、この機会に大量購入しておくのもありかもしれません。
年明け前になると忘年会やらで何かとお金を使う季節なので、ワイン好きな人はぜひ買いだめしておくことをお勧めします。
スポンサードリンク
カルディのブラックフライデー2018のバッグの中身をネタバレ!
割引商品だけでなく、カルディにはお得なブラックフライデーバックがあるんです。
各日10個限定で、1500円のブラックフライデーバック。中身がどのようなものだか気になりますよね。
今回はそんなブラックフライデーバック2017の中身を大公開して、2018の中身も予想しちゃいます!
カルディ寄ったらブラックフライデー限定バッグ(セット)が出てて…いい出来過ぎて連れて帰らないわけにはいかない!! pic.twitter.com/wYI3yVWvls
— mokachi (@mokamicchi) November 26, 2017
黒地に大きな「KALDI」の文字が特徴的なブラックフライデーバック。このバックだで、1500円っていわれても納得のお値段じゃないかなって思うんですよね。
生地もペラペラではなく、しっかりした生地だし、たくさん中身が入るし。小物を別に入れておくチャックまでついているんです。普通にこのトートバックを購入すると1080円

出展:https://kaldi-online.com/item/4515996913846.html
そして気になる中身ですが、
- プリッツェル
- ブラックペッパー
- 杏仁豆腐
がカルディのバックの中に入っていたそうです。
ここで、合計金額を想定してみましょう。
- プリッツェル =298円
- ブラックペッパー=306円
- 杏仁豆腐 =194円
- バック =1080円
合計金額=1878円ということで、バックが欲しいと思っている人は少しお得におやつを手に入れられる程度に思っておくのがいいかと思います。そうでない人は、絶対買わなくちゃ!と思うほど、中身に魅力はないように思えます。
今年も大幅に変わることはないと思われるので、調味料×1、おやつ×2が入っていると思われます。ただ、もしかするとバックの模様が違うものになっているかもしれません。カルディのバックがずっとほしかったという方は逃せませんね!
カウディのブラックフライデー。コーヒー好き、ワイン好きにはたまらないイベントになっています。
それから、掘り出しものもあるので、ぜひカルディのブラックフライデーにはカルディに足を運んでみて、いつもよりお得に買い物を楽しんでみてください!