こんにちは!
2018年のミス・ユニバースの日本代表の女性が6月3日の行列ができる法律相談所に出演されます。
そこで今回は2018年ミス・ユニバースの日本代表の加藤遊海(ゆうみ)さんがどんな方なのか気になったので調べていきます。
内容としては加藤遊海さんが所属している事務所はどこかということ、また、ハーフっぽい顔立ちをしているので国籍はどこなのか?ということや父親や母親などの家族について紹介して行きますのでごらんください!
スポンサードリンク
加藤遊海のプロフィールや事務所はどこ?
出典:所属事務所公式HP
名前:加藤遊海(かとう・ゆうみ)
生年月日:1996年7月10日
出身地:愛知県名古屋市
身長:173センチ
スリーサイズ:B84・W62・H89
ライセンス:茶道・レスキュースキューバーダイバー
事務所:セントラルジャパン
血液型:AB型
加藤遊海さんの所属している事務所は名古屋にある「セントラルジャパン」というところです。
セントラルジャパンについて公式HPで調べて見ましたが僕の知っているタレントさんはほとんどいないものの、全国区のテレビやラジオ、雑誌などに出演しているタレントさんが多く所属していて結構大手の事務所っぽいなと思いました。
又、僕は知らなかったのですが天才志村動物園のコーナーの「絶滅ゼロ部」の部員第一号として活躍しているみたいです。
もしかしたら、こっちで知っていたという方も多いのかもしれませんね。
又他にも、加藤遊海さんは2018年1月にミス・ユニバースの三重大会で優勝。
3月にミス・ユニバースの日本代表に選ばれました。
なおミス・ユニバース2018の世界大会は11月頃に行われる予定とのことです。
さらに加藤遊海さんは自身の公式ブログで夢や目標をこのように語っています。
私の目標は世界の人々に日本の良さや日本人の素晴らしいところを知ってもらいたい。世界中にはまだたくさん貧しすぎて教育が受けれない子供達、食べ物がない子供達、たくさんいます。その人たちの力になれる人になりたい。今日本の大きな問題の一つはイジメ、いじめにあって立ち直れない子供達に希望を与えれる人間になりたい。
ところで、この目標を見てみても加藤遊海さんの外見から見ても、明らかに日本人離れした外見や考え方をしてるような気がしませんか?
もしかして、加藤遊海さんは、外国の方とのハーフなのでしょうか?
次は加藤遊海さんの父親や母親などの家族について迫っていきますよ!
スポンサードリンク
加藤遊海の父親や母親などの家族と国籍を調査!
明らかに日本人じゃないでしょ!と思えるくらい日本人離れした加藤遊海さん。
実は父親も母親も日本人で純粋な日本人なんです!
国籍も日本人。
本人も信じてもらえないことが多いらしく、ブログでこのようにはっきりと日本人だと語っているので間違いないはずなんですけどね^^;
私は両親は日本人で100%日本人ですが5歳の時にマレーシアに移住をしてマレーシアで育ちました。
出典:https://ameblo.jp/yuumiinsea/entry-12326083943.html
加藤遊海さんの現在の住まいについてははっきりわかっていませんがおそらく、ご両親は現在もマレーシアに住んでるものと思われます。
噂では
- 遊海さんは今現在も両親ともにマレーシアに住んでいる
- 加藤遊海さんは月に1度はマレーシアに渡り両親にあっている
と言われているみたいですね。
父親や母親に関する情報なほとんどなかったのですがマレーシアで純日本風の喫茶店を経営されているようです。
加藤遊海さんのご両親が経営されているカフェの名前は「Haikara Style Cafe」。
「Haikara Style Cafe」は海外のホテルの最安値を探したり、海外のお店のクチコミ情報を調べるのにとても便利なサイトの「トリップアドバイザー」というサイトにも載っていました。
お店の情報や口コミについて知りたい方は下のボタンからどうぞ!
出典:http://blog.saimatkong.com/food-beverage/haikara-style-cafe-bakery/
スポンサードリンク
加藤遊海の生い立ちをチェック!
https://www.instagram.com/p/Bhy0cchg8zS/?taken-by=yuumi_kato
加藤遊海さんは5歳から15歳までマレーシアで生活していました。
どんな学校に通っていたのかを紹介する前にマレーシアの学校制度について紹介します。
マレーシアの小学校は日本と同じ6年生までですが卒業するときの試験に合格しなければなりません。
通常の科目はマレー語、英語、算数、理科。
中華系の学校は中国語もあるということ。
さらにマレーシアの中学校は5年生まであり高校はありません。
中学校で前期3年と後期2年を過ごした後17歳で卒業して大学に行くような制度になっているそうです。
加藤遊海さんはマレーシアの日本人学校に通っていたと言われており中学1年生のときにいじめにあってから1年位自宅に引きこもっていたといいます。
また、5歳から16歳まで1年に1回日本に戻ってきていたそうです。
おそらくこの様な教育制度の影響で現在は英語・マレー語・中国語・日本語の四カ国語が話せるそうです。
バイリンガルという言葉はよく聞きますがこれは2カ国語まで話せる人のことなので
- 3ヶ国語は「Trilingual」(トライリンガル)
- 4か国語は「Quadrilingual」(クァドリンガル)
ということで加藤遊海さんはクァドリンガルということになります。
驚いたことに中学1年から中学校には通っておらず、天才志村動物園出演時の情報によると日本に来てから中学卒業資格をとったみたいです。
高卒認定は聞いたことが会ったのですが中卒認定なるものも調べたところあるみたいですね。
また、いじめの原因については加藤遊海さんはこのように語っていました。
日本人って海外の人からしたら珍しいなのでいじめにあったと思っています。
出典:公式Abemaブログ
では中学にいかずに何をやっていたのかというと加藤遊海さんのブログに面白いコメントがありました。
私は中学の時にいじめにあってしまって人と関わるのが怖い子になってしまって、家に引き込む子に。
1年近く家の中だけで生きていたから、島に送られた。
出典:公式Abemaブログ
更にこのように書き込まれていました。
私が14歳の時にテオマン島に1人で行った。
マミーとパパは飛行機のチケットとリュックをもたせて飛行場に置いて行った。
可愛い娘は旅に出せとw
出典:公式Abemaブログ
いやいや、お父さん!お母さん!やりすぎでしょ!!
ワールドワイドな人はやることがすごいですね(笑)
ちなみにマレーシアのティオマン島というのは「無人島」とデマを流している人がいますが無人島ではありません。
加藤遊海さんの公式ブログに村人がいたと言う子が書かれていますし、小さい頃によく行っていたとの情報もあります。
マレーシアのティオマン島の場所はクアラルンプールから車で4時間とフェリーで1時間半のところにあり、インスタにも登場していますね。
マレーシアのティオマン島では半年間暮らしたといいます。
その生活は?というとダイビングショップでアルバイト生活をしながら狩りをしたり魚を捕ってサバイバル生活ということです。
サバイバル生活ってどういうこと?!って思いますよね。
一人で貧乏だったからそんなことをしていたんじゃないか?との噂もありますが僕は違うとお思います。
加藤遊海さんのブログによるとこうあります。
その島ではダイビングショップで働きながら住むところと食事おもらったが、成長期だから食べる物足りず村人と狩をするようになった。
これを見るに多分貧乏だったから狩りをしていたんじゃなく、お腹が空いて楽しみながらやっていたように僕は感じましたね。
日本人には考えられない文化ですがそれはそれで楽しそうな気も僕はしますね(笑)
当然狩りで動物を捕まえられるくらいなので運動神経もいいのかなと思ってブログを見ているとこんな書き込みが!?
私はマレーシアで育ち子供の頃からあんまり運動はしたことがないです。私が行ってた学校は運動会行きたくない人は休める行事だったので私は休む子でした。実はなかなか鈍臭くて実はスキップができませんw。やっと自転車に乗れるようになりました。
島に行ってた時が一番体力がありました。
なんかですね〜。日本語の下手くそさが僕はカワイイと思っちゃいますね(笑)
加藤遊海さんにはテレビでぜひスキップをやってもらいたいです(笑)
その後は16歳で単身日本に帰国して茶道の家元で2年間修業したということ。
これまで話してきた日本人としてのルーツや1年に1回日本に来ていたり両親がカフェをやっていることから、茶道に興味を持ちそうなのもうなずけますよね。
さらに2015年の19歳のときに日本でモデルデビュー。
2016年にマレーシアで女優デビューを果たしています。
いかがだったでしょうか?
調べてみて僕は加藤遊海さんってカワイイし性格も面白そうだなと思いました。
そして、なんとなくこれから大物になりそうな予感もします!
これからの加藤遊海さんにも期待ですね!
\この記事はいかがでしたか?/