イベント

敬老の日の製作!0歳児や1歳児や2歳児の幼児向けのおすすめを紹介!

スポンサードリンク

 幼児と一緒に敬老の日の贈りものを製作しよう!

まだまだ暑いですが、言っている

間に9月になりますね。

 

皆さんは9月といって思い浮かぶ

行事ってなにかありますか?

 

私は9月といわれ1番に思い浮かぶの

敬老の日です。

 

小さいお子さんがいる家庭では

お祝いをする方もいれば、

しない方もいると思います。

 

今年はお子さんと一緒におじいちゃん、

おばあちゃんに手作りの贈りものを

作ってみてはいかがでしょうか。

 

0歳児~2歳児でも出来る手作りの

贈りものをご紹介します。

 

[kanren id="13272"]

[kanren id="13297"]

[kanren id="5212"]

スポンサードリンク

 0歳児でも出来る敬老の日の製作!

 

0歳児に手作りなんてまだ早いのではないか?

もっと大きくなってからでいいのでは?

と思われる方も多いと思います。

 

確かに、寝るのと泣くのがお仕事な0歳児

正直ほとんど何も出来ません。

 

出来ることの方が少ないです。

 

そんな0歳児にオススメ

贈り物はミニアルバムです。

 

写真なら0歳児でも撮られる

だけなので出来ますよね。

 

泣いたり、怒ったり、

笑ったりと表情豊かな写真を

撮り、おじいちゃん、おばあちゃん

だけのフォトボードを作りましょう。

 

 

作り方は簡単です。

 

100均などで売っているコルクボードに

写真を好きな様に貼って、

空いたスペースにシールやペンで

デコレーションします。

 

これだけでも十分なのですが、

これに吹き出しを加え、言葉を

書くとすごく盛り上がるので

オススメです。

 

今は写真屋さんやネットなどでも

フォトブックが流行ってますよね。

価格もリーズナブルで写真を選ぶだけ

で簡単に本にしてくれます。

 

 

忙しい方はこれを利用するのもいいと

思います。

 

0歳児で何も出来なくても素敵な贈り物は

作れるんです。

 

簡単に出来て低コストでオススメですよ。

スポンサードリンク

 1歳児、2歳児でも出来る敬老の日の製作!

 

1歳、2歳ともなると、ハイハイを

覚え、つかまり立ちをしたり、

簡単な言葉を話したりするようになります。

 

1歳過ぎた頃から家の娘は絵を

良く好んで書いていました。

 

このくらいから色んな事に興味を持ち

出す時期でもあります。

 

0歳児に比べると成長し、出来る事も

格段と増えてはいますが、

それでもやっぱり出来ない事の方が

多いですよね。

 

そんな1歳、2歳の子でも簡単に出来る

敬老の日の贈り物は手形、足形です。

 

子供の手足って小さくて可愛いですよね。

 

成長していくにつれて手足も大きくなっていく

ので思い出としても残せるのでオススメです。

 

おじいちゃん、おばあちゃんもお孫さんの

成長を感じられるので喜ばれると思います。

 

そして、何より簡単に出来ます。

 

用意するものは水彩画用の絵の具と100均

とかで売っている色紙と大きめの汚れてもいい

タオルだけです。

 

大きめのタオルの上に色紙をおき、

絵の具を手足に塗り、色紙にゆっくりとおろし

て、軽く押さえるだけです。

 

空いているスペースにはお子さんの名前や、

絵を書いてあげるのもいいと思います。

 

ただ、注意して欲しいのが、絵の具の

ついた状態でお子さんから

目を離さないようにしてください。

 

私は以前した時、つい目を離した隙に

部屋中絵の具だらけにされた事があり

ます。

 

なので大きいタオルはその為には必需品

なのです。

 

今は手形アートって言うのもあるらしく

手形にひと手間加えるのも流行って

いるそうです。

 

手や足の形をうまく使い、絵の具などで

アレンジしていてとても可愛い。

 

気が向いたら手形アートをしてみるのも

いいですね。

 

いかがでしょうか?

 

0歳児や1歳、2歳のお子さんでも

おじいちゃん、おばあちゃんへ

気持ちのこもった素敵な贈り物が

作れるんです。

 

今年はお子さんと一緒に

手作りの思いがつまった

贈り物を作って渡してみては

いかがでしょうか。

 

きっとおじいちゃん、おばあちゃんに

とってもお子さんにとっても

素敵な敬老の日を迎える

ことができると思います。

 

[kanren id="13272"]

[kanren id="13297"]

[kanren id="5212"]




スポンサードリンク




スポンサードリンク




\この記事はいかがでしたか?/

 

-イベント
-

© 2023 エミタメ♪ Powered by AFFINGER5