皆さんこんにちは!
@soraです。
7月に入り、
暑さも本格的になってきました。
湿気も高く、
日差しがとても痛いですね。
東京都知事選が盛り上がりましたね!
安倍政権はどうなるのでしょうか?
今回は古都奈良についてです。
今回奈良市長3選目を目指して、
仲川元庸氏が立候補しました。
仲川氏のプロフィール、
経歴や出身大学、
出身高校、
家族や子供についても調べてみました。
仲川元庸のプロフィール
出典:仲川げん公式サイト
本名:仲川 元庸 (なかがわ もとのぶ)
通称名:仲川 げん (なかがわ げん)
生年月日:1976年3月6日
趣味:写真撮影、料理、3歳から始めた水泳
特技:身近な人のモノマネ、
嫌なことも一晩寝れば忘れてしまうおすすめ奈良スポット:県庁東の交差点から、
生駒山までスコーンと抜けた空最近感じた幸せ:出張の帰り、
奈良駅に降りた瞬間、
草と鹿の匂いがしたこと
仲川げんという通称名を用いて、
市長選に立候補しています。
当選後も、
この名前を使っていく方針のようです。
今回3選目を狙っているということで、
心機一転の意味も、
込められているのかもしれません。
公式サイトやSNSでも、
仲川げんとして活動しています。
趣味として写真撮影がありますが、
Twitterでも、
選挙活動以外の写真がありました。
走る、走る。水を湛えた水田が美しい。 pic.twitter.com/wtGRiXb7eo
— 仲川げん(奈良市長) (@nakagawagen) 2017年7月2日
奈良への愛が、
いろいろなところに現れていて、
写真からも感じます。
3歳から水泳をやっているということで、
運動神経もよさそうですね!
料理に目覚めたのは母親の影響だそうです。
当時幼稚園ながら、
日曜は朝食を担当していたとか。
小学生では料理人魂に火が付き、
お楽しみ会でクッキーを焼いていくなど、
女子力全開だったようです。笑
特技はモノマネですね。
しかも身近な人のということで、
宴会などでは盛り上がっているのでしょうか。
また、
嫌な事忘れられるのはいいことですね。
僕はいつまでも考えてしまうので、
うらやましいです。
奈良への愛をとても感じますね!
おすすめスポットが具体的で、
マニアックですね。
奈良県出身の人は共感できるのでしょうか?
草と鹿のにおいも、
ちょっと想像できないです。
僕で言ったら、
愛媛出身なので、
瀬戸内の風のにおいでしょうか。笑
ちょっと人と違うことでも、
何かをやりたいという意思を尊重し、
応援してくれたのは両親、
その姿・姿勢が、
今の仲川氏を創っているのですね!
仲川元庸の経歴は?大学や高校はどこ?
詳しい経歴を見ていきましょう。
高校は、
奈良県立北大和高等学校、
現奈良県立奈良北高等学校です。
主な出身者には、
仲川氏初め、
ディスクジョッキーのMARKOさんなどがいます。
大学は、
立命館大学経済学部です。
有名な大学ですね。
経済学部は、
びわこ・くさつキャンパスにあります。
大学卒業後は帝国石油に入社するも、
2001年に退社してしまいます。
奈良NPOセンターで支援活動や、
地域振興活動に尽力しました。
このことからも、
奈良への愛情を感じますね。
そして、
2009年、
奈良市長選挙に初当選しました。
当時33歳で、
全国で2番目の若さでした。
政治経験がない中で、
その若さが当選の要因になったようです。
奈良市が今まで手を付けっていなかった、
再生可能エネルギーの導入について、
取り組みました。
2011年には、
「日本を立て直す100人」
に選出され、
メディアへの出演も増えました。
2013年に2期目当選、
公約として掲げた、
「行政のムダゼロ」
「生活の不安ゼロ」
「観光の渋滞ゼロ」
の3大ゼロ宣言を実現し、
実績を重ねました。
2期8年間の活動を経ての、
3度目の市長選、
奈良の更なる発展を目指し、
市政改革を加速させていきます。
こちらは、
決起集会の様子です。
8年間で奈良市民の心を、
掴んでいることと思います。
これまでの8年間を基盤として、
新たな4年間のスタートとして、
仲川げんとして頑張ってほしいですね!
仲川元庸の家族をチェック!嫁や子供は何人?
仲川氏の家族は、
妻と3人の子供、
ネコが2匹います。
子供は、
7歳・5歳・2歳と、
七五三が一気にきそうですね。
3児の父として、
その世代、
そして孫の世代にまで、
責任を持てるような政治を目指しています。
親ばかぶりになツイートも見られ、
イクメンとしても素晴らしいですね。
おはようございます。いよいよ6月最終日。日曜から市長選が始まります。夜、家に帰ると5歳の次男作の手紙がありました。文章は妻の聞き書きですが、切り絵でここまでの表現が出来るとは、、既に父を追い越しました!←親バカ(笑)今日はあやめ池駅からスタート! pic.twitter.com/yPS3K34A6v
— 仲川げん(奈良市長) (@nakagawagen) 2017年6月29日
一父親としても頑張っています。笑
おはようございます。今朝はあやめ池駅で朝の駅頭活動。昨晩は久しぶりに子どもが起きている時間に帰宅。恒例のゴミ出しは、なぜか皆が行きたがるイベントになっています。寝てしまい行けなかった次男の怒りが暫く収まらず大変でした。。我が家では父親→ゴミ出しのイメージが定着しつつあります(笑) pic.twitter.com/C3Cmro704o
— 仲川げん(奈良市長) (@nakagawagen) 2017年6月21日
仲川氏が頑張れるのも、
子供たちと、
奥さんの支えがあってこそですね!
一番上が7歳ということは、
1期目当選して間もないころ、
一番大変な時期だと思います。
それを乗り切ってさらに二人、
素晴らしいですね!
奈良市の更なる発展に向けて、
3人の子供に、
大きな背中を見せられるように、
3期目の当選を勝ち取ってほしいですね!