パン君の赤ちゃんはパン君似の女の子
天才志村動物園で人気者だった、チンパンジーのパン君がテレビから消えて3年。恋人のポコちゃんが妊娠・出産したことでまた、久しぶりに姿を見ることができました。そしてパン君の下唇がちょっと垂れたところがそっくりな女の子が生まれました。
未熟児で生まれ、現在は保育器の中で、24時間飼育員がついて保育されています。
人間の赤ちゃんと同じミルクを温めてもらい3時間おきに飲みます。もちろん授乳後は背中をたたいてげっぷを出してもらいます。人工保育の赤ちゃんは大切に育てられています。
スポンサードリンク
実はパン君も人工保育で育った
赤ちゃんのお父さんのパン君も、母親の育児放棄で母親から離され、人間の手で人工保育されて育ったという生い立ちを持っています。もちろん今回は育児放棄ではなく、低体重で命の危険があったために、お母さんのポコちゃんから一時的に保育器の中で育っているわけで、ちょっと違いますけどね。
ミルクを飲まなくなった
ところが今まで順調にミルクを飲んでいた赤ちゃんは、最初はミルクを飲むけれど途中から顔をそらして乳首に吸い付かなくなるのです。ただでさえ小さく生まれてきたのに、ミルクを飲めないとなると命の危険が迫ります。原因が解らない....。
チンパンジーの平均体温は37.5度。母親のおっぱいは常に温かいのですが、哺乳瓶のミルクは量が少ないためにすぐに冷めてしまいます。それが原因でした。スタッフがミルクを温めなおしたら飲んでくれるようになりました。ひと安心です。
よく見ると下唇が余ってますよね。ちょっと下唇が垂れているところがそっくり!
スポンサードリンク
志村園長が出産のお祝いにやってきた
パン君とポコちゃんの元へ、天才志村どうぶつ園の志村園長がやってきました。
お土産のフルーツにポコちゃん大興奮。
志村園長が赤ちゃんと初対面しました。志村園長はパン君の赤ちゃんを抱っこしてデレデレ顔です。小さかった頃のパン君の面影を受け継いでいる赤ちゃんを見て、孫を始めてだいたおじいちゃんのような感覚になったのでしょうね。
志村園長は赤ちゃんを抱っこしてミルクを飲ませました。
スポンサードリンク
ついに発表!赤ちゃんの名前は?
赤ちゃんの名前は一般公募で行われましたが、番組では志村園長から発表されました。
赤ちゃんのパパは「天才」と言われ、ブルドッグのジェームス君と一緒に旅をしたり番組に出演して超人気者だったあのパン君です。
パン君は2歳までは人工保育で育ったチンパンジーで知能も高く、もともと人間が大好きだったといいます。
赤ちゃんの誕生から、人工保育、名前と番組で取り組むということは、もしかしたら、パン君の跡を継いで、育ったカドリードミニオンや宮沢劇場やテレビ番組の冠を背負うほどの期待を込められて見守られながら育ち、やがてはデビューとなるのでしょうか。
赤ちゃんはパン君というビッグネームを超えることができるのでしょうか?世の中の二世タレントで親を超えている人はそんなに多くはありません。
男は度胸女は愛嬌というように、女の子にうまれたからには、愛らしさと愛嬌と知性と知能をフルに発揮したマルチタレントになってほしいですね。
さて、私の予想はパン君xポコちゃん=ぺこちゃんなのですが
発表された名前は...
スポンサードリンク
プリンちゃん。食べちゃいたいくらい可愛いから