こんにちわ!
今日の福岡は1日雨でぐずついた天気が続いていました。
皆さんの地方はいかがだったですか?
さて、今回は明日10月29日放送の
「平成28年度NHK新人落語大賞」
の決勝進出者で唯一の女性として輝いていたし、
その個性的なネーミングで異彩を放っていた。
「春風亭ぴっかり☆」さんについて詳しく調べていきたいと思います。
ちなみにこの「平成28年度NHK新人落語大賞」の放送は明日なので誰が優勝したのか?はわからないと思いきや情報すでに公開されていました。
「平成28年度NHK新人落語大賞」
の優勝者は◯◯◯◯◯です。
ネタバレになってしまうのでこの答えは一番最後にひっそり載せておきますね!
スポンサードリンク
春風亭ぴっかりの結婚相手は誰?子供はいる?
春風亭ぴっかりさんの結婚相手は、調べてみたらまだしていないようでした。
しかし、調べていたら春風亭ぴっかりさんはそれなりのご年齢、寄席などの動画をみると女性としていいお年頃のときに落語に精進していたため、なかなかお相手が見つからず今に至ってしまったと笑って話していました。
きっと、よっぽど落語が大好きなんだろうな~と僕は思いましたがどうでしょうか?
まだまだ今後いいお相手があらわれるかもしれませんし、熱愛情報を待ってみましょう。
また、春風亭ぴっかりさんの公式ブログでは子供と一緒に写った写真がアップされていたので子供さんがいるのかなと思いましたが詳しく見てみると親戚の友達のお子さんだったみたいです。
なんだかきっと子供が好きなんだろーなと思うくらい優しい表情で写っていますね。
スポンサードリンク
春風亭ぴっかり☆の本名やプロフィール!
出典:Twitter
名前:春風亭ぴっかり☆しゅんぷうてい ぴっかり☆
本名:高橋 由佳(たかはし ゆか)
誕生日:5月13日
出身地:東京都
出身高校:実践学園高等学校
最終学歴尚美ミュージックカレッジ専門学校
出囃子:あの町この町
紋 :光琳蔦
本名は高橋由佳さんというのですね。本名と本人の画像を見てみるとなんだかぽい、ぽいいかにもそんな感じの名前だな~と思います。
さらに出身高校である実践学園高等学校の偏差値を調べてみると61という数字でした。僕が中くらいの頭の良さの学校で56くらいの偏差値だったので普通の人より少し頭がいいくらいの学校みたいですね!
落語家さんってある程度頭が良くないとなれないのでしょうか?どうなんでしょう?
スポンサードリンク
春風亭ぴっかり☆の寄席などのスケジュールは?
最後に春風亭ぴっかりさんに寄席に行ってみたい人のためにスケジュールをどうぞ!
2016/11/01
19:00
w記念日~ぴっかり☆記念日&つる子の日~
【場所】保土ケ谷公会堂, 神奈川県
春風亭ぴっかり☆
林家つる子
2016/11/06
13:00
福のしま落語「春風亭ぴっかり☆」
【場所】福島市民家園「旧廣瀬座」, 福島県
春風亭 ぴっかり☆
2016/12/07
19:00
The Woman’s 落語会スペシャル~2016 決戦の水曜日~
【場所】千代田区立内幸町ホール (東京都), 東京都
三遊亭白鳥 / 三遊亭美るく / 柳亭こみち / 春風亭ぴっかり☆ / 林家ぼたん
2016/12/11
13:30
こはるぴっかり二人会
【場所】シネックスホール, 岐阜県
立川こはる / 春風亭ぴっかり☆
爆笑女子トークあり
2016/12/16
19:30
・第六回 よこはま落語会 ~真打昇進まで応援する会~ 年末特別公演(こはる&ぴっかり☆&宮治)
【場所】横浜市吉野町市民プラザ, 神奈川県
立川こはる・春風亭ぴっかり☆・桂宮治・ 春風亭一花
「平成28年度NHK新人落語大賞」の優勝者は「桂雀太」さんでした。
春風亭ぴっかり☆さんは「平成28年度NHK新人落語大賞」で優勝こそ出来ませんでしたが面白い噺家さんであることには間違いないみたいでスケジュールもしっかり入っていて落語家としての仕事には全く困ってないんでしょうね。
まあ、それでも今後のさらなる飛躍を期待して応援しています!
頑張って欲しいものですね!