グッズ、食べ物

「スイカ」な、おかずって何?作り方は?考えた人は?

7月15日の「ZIP」で、「スイカなおかず」っていうのが紹介されました。
西瓜がおかず?
西瓜のようなおかず?
スイートで簡単なおかず?
まさか、夏の定番のおいしい西瓜を使った料理のこと?え?ちがう?
MOKO`Sキッチンの料理?ちがう?

スポンサードリンク

スイカなおかずって何?

スイカなおかずは、西瓜は使いません。
実は、見た目が西瓜そっくりに見える、お弁当のおかずにぴったりの料理です。
suika1
 

スポンサードリンク

材料は?分量は?

きゅうり
プチトマト
黒ゴマ
つまようじ
分量は、適当です
さてどんな料理なんでしょう?
味はなんとなく想像つきますよね。

スポンサードリンク

作り方

suika3
きゅうりを輪切りにして中身をくりぬきます
プチトマトは半分にカットします
suika2
きゅうりの中にプチトマトを詰め込みます
それを半分にカットします(すこし斜めに)
トマトにくろごまを並べます
suika1
つまようじかお弁当用のピックに2個さしたら出来上がり
見た目が西瓜のおかずのできあがり!
 




 
 

スポンサードリンク

考えた人は?

クックパッドに出品している「ナオボ」という人です。
どんな人なのかと、クックパットで調べてみました。
ナオボのキッチンというタイトルで、キャラ弁やおやつ、おかずをのせていました。
 

スポンサードリンク

ナオボさんのプロフィール

11歳になるわんぱくな男の子と、4歳の女の子のお母さんです。

様々な、おかしや、料理、キャラ弁をのせておられ、
家族のためにおいしい料理を、クックパットに助けられて作っていますと書いてありました。
子育ても、料理も楽しんでおられるようです。
しかし、アイデアがすごいですね。
 
凝った料理、手の込んだキャラ弁もいいですけど、
季節感をこんなひと手間で演出するなんて、みんなにできることではありません。
そう感じる人は私だけでしょうか?
私は、主婦歴がながくて、手際よくおいしい料理を作っている自信はありましたが、
クックパットを利用してまで、作ろうなんて思っていませんでした。
ましてや、自分の作った料理を、ネットに載せるなんて、なんて思っていましたが、
間違っていたようです。
なおぼさんのようなアイデアがうかんだら、載せるべきですね。
 
料理ってすごいですよね。おなかを満たすだけでなく、心も満たす。
ZIPで紹介された時間は、コメントを含めても一分ちょっとでした。
いつもは見逃してしまう、ほんのひと時の、「きーわーど」でしたが、
この小さな出会いが、料理に対する私の考えを、変えてくれました。
ナオボのキッチンさんありがとうございます。
 
これからも、愛情のこもった料理を、たくさん作ってくださいね。
 
 




スポンサードリンク




スポンサードリンク




\この記事はいかがでしたか?/

 

-グッズ、食べ物

© 2023 エミタメ♪ Powered by AFFINGER5