みなさんこんにちは!
エミタメライターの@soraです。
部屋にあの虫が出ました。
僕は昔から苦手ですが、
最近ますますやばいです。
皆さんは大丈夫ですか?
嫌な思いをした後は、
お笑い芸人さんのネタで、
思いっきり笑いましょう!
今回は何かと謎が多い、
わらふぢなるお。
ふぢわらとなるお、
それぞれの経歴や出身高校、
大学について調べてみました。
キングオブコント2017の特集ページも
よく読まれています!
https://shoshinshanoyakata.com/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%882017%EF%BC%81%E5%87%BA%E6%BC%94%E3%83%BB%E8%8A%B8%E4%BA%BA%E7%89%B9%E9%9B%86%EF%BC%81
スポンサードリンク
わらふぢなるおのプロフィール!
コンビ結成は2010年。
ボケ担当のふぢわらと、
ツッコミの口笛なるおの二人組です。
僕は初めて名前を聞いたのですが、
キングオブコントでは、
2013年から3年連続準決勝進出。
2017年には決勝に進出しているようです!
実力は確かなものがあるようですね。
決勝の模様は10月1日から、
TBSで4時間の生放送!
是非チェックしてみてください。
ふぢわらさんはサンミュージック、
なるおさんはグレープカンパニー。
コンビで所属事務所が違います。
コンビとしての事務所は、
サンミュージックとして、
キングオブコントに出場しているようです。
双方の事務所でコンビとして紹介されており、
どちらかに移るということは、
考えていないようです。
スポンサードリンク
ふぢわらとなるおの経歴!なぜ事務所が違うのか?
なぜ違う事務所で、
コンビを組むことになったのでしょうか?
2人とも、
もともと別のコンビを組んでおり、
そのころから面識があったようです。
双方のコンビ解散時期が、
ほぼ同時期だったのもあり、
なるおさんの方から提案。
ふぢわらさんの、
マネージャーからの勧めもあり、
事務所は変えずに、
コンビ結成に至ったそうです。
コンビ名については、
仮につけたものらしいですが、
現在はこのままでいく方針のようです。
決勝まで行ったのですから、
今更変えるのも変ですしね。
それぞれの、
詳しい経歴を見ていきたいと思います。
ふぢわらの経歴とプロフィール
出典:サンミュージックオフィシャルサイト
右側の方がふぢわらさんです。
本名:藤原 大輔(ふじわら だいすけ)
出身地:東京都
生年月日:1984年5月21日
血液型:B型
身長:168cm
体重:56kg
B:87cm・W:69cm・H:85cm
靴:25.5cm
趣味は映画やゲームで、
コンビではボケ担当です。
ネタも彼が作っているようですね。
調理師免許を持っており、
特技は豚汁づくり!
家族にも振る舞われているようで、
イクメンぶりを見せています。
芸人になる前は、
専門学校をでて、
病院食を作る仕事をしていましたが、
一念発起で芸人を目指します。
「自分は面白くて才能も有るので、人も寄ってくる」
と思い込んでいたそうですが、
現在それを、
証明できているのではないでしょうか。
子供には芸人を目指してほしくない、
何より、
自分が芸人だと知られたくないようです。
今は1歳ですが、
流石に大きくなると、
隠し通せないのではないかなとおもいます。
ドラムも得意なようなので、
ミュージシャンと言う手もありますね。笑
口笛なるおの経歴とプロフィール
写真の左側の方です。
本名:斉藤 力也 (さいとう りきや)
出身地:埼玉県
生年月日:1981年7月12日
血液型:AB型
身長:174cm
体重:87kg
B:105cm・W:100cm・H:105cm
靴27.5cm
強そうな名前ですね。
体格も大きそうなので、
力も強そうです。
趣味も、
草野球とスポーツ観戦とアグレッシブ!
それだけでなく、
アーク溶接やガス溶接、
小型建設の資格を持つなど、
器用な一面も持っているようです。
特技は中華料理と、
お料理コンビですね!
というか、
なるおさんが、
なんでもできすぎではありませんか?
芸名の口笛なるおは、
事務所の先輩の、
サンドウィッチマンの伊達みきおさん命名。
「汚物」か「口笛なるお」の二択だったとか。
なぜその二択なのでしょうか。
というか、
もはや一択ですね。笑
口笛は吹けないそうなので、
無茶ぶりはやめてあげてください。
スポンサードリンク
ふぢわらとなるおの出身高校や大学はどこ?
2人の出身高校や大学について、
口笛なるおさんは、
立正大学経済学部卒業。
このときの、
中学時代からの幼馴染の方が、
最初のコンビだそうです。
高校の情報は埼玉県ということのみ。
しかし、
立正大学と埼玉県立松山高等学校が、
高大連携協定を結んでおり、
中学からお笑いを志していたなら、
入りやすい大学に、
という可能性もあると思います。
また、
中高から、
立正大学の付属学校に通っていた可能性も、
あるとおもいます。
ふぢわらさんですが、
専門学校を卒業して、
調理師免許を持っています。
東京の調理師の専門学校は、
19校。
病院食ということで、
製菓やパティシエなどを除くと、
12校でした。
病院食を作る求人も2000以上あり、
特定は難しいと思われます。
しかし、
この12校である可能性は高いとおもいます。
キングオブコント決勝、
わらふぢなるおの二人に期待です。
キングオブコント2017の特集ページも
よく読まれています!
https://shoshinshanoyakata.com/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%882017%EF%BC%81%E5%87%BA%E6%BC%94%E3%83%BB%E8%8A%B8%E4%BA%BA%E7%89%B9%E9%9B%86%EF%BC%81