アフィリエイト広告を利用しています

俳優、女優

矢野浩二の経歴や年収は?出身高校や大学とプロフィールも調査!

出典:テレ朝POST - テレビ朝日

矢野浩二さんの経歴や年収について、出身高校大学、そしてプロフィールなどを調べてみました。 ファンの方も、「初めて名前を聞いた」という方も、どうぞご覧ください!

スポンサードリンク

矢野浩二の経歴やプロフィールは?

[caption id="attachment_18252" align="alignnone" width="225"] 出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A2%E9%87%8E%E6%B5%A9%E4%BA%8C[/caption]   まずは、矢野浩二さんのプロフィールを見てみましょう。
矢野浩二(やの こうじ)   本名:矢野浩司 生年月日:1970年1月21日(48歳) 出身地:大阪府東大阪市 血液型:O型 身長:175cm 趣味:カメラ、パソコン 所属事務所:オスカープロモーション  
  矢野浩二さんは、中国で人気俳優として活躍しましたが、出身は大阪府の東大阪市です。 俳優になったキッカケは、バーテンダーとして働いていた20歳の頃、 そのお店の常連客に、 「男前なんだから、こんなところで仕事していないで、東京出て役者でもやりなよ」 と、言われたこと。 お客さんは何気ない褒め言葉だったのかもしれませんが、何がキッカケになるか、わかりませんね! その言葉をキッカケに上京し、森田健作さんの運転手を8年間務めました。 これも、生放送中のスタジオに乱入し、直接本人に弟子入り志願したそうです。 思い立ったら、一直線!という性格が、森田健作さんと共通しているような気がしますね(笑)。 これだけでも、なかなか長い修行期間に思えます。   そんな矢野浩二さんですが、映画「リング0〜バースデイ」などにエキストラとして出た後に、

中国ドラマ『永遠の恋人』出演の話が舞い込んできます。

これがなんと、5人の主役級俳優のうち、ただ一人の日本人俳優でした。

役者の仕事とアルバイトで貯めたわずか90万円を持って、単身中国へ渡った矢野浩二さん。

徐々に、仕事が入ってくるようになりました。 ただ、この頃は、演じる役ほぼ1種類。 それが、歴史上の日本軍の軍人でした。 同じような設定や役柄に、だんだん仕事への情熱を失っていた時期だったそうです。 役の事を考えるだけで吐き気がした、なんて事もあったそう。 それが、中国のバラエティ番組に出演した事が、イメージチェンジを計る事になりました。 その結果、軍人役だけでなく、様々な役のオファーがくるようになり、みるみるうちに中国での人気も上がって行きました。 その結果、日本や中国だけでなく、アメリカにも名前が知られるようになり、CNNやニューヨーク・タイムズで 「中国で最も有名な日本人俳優」 と言われるまでになりました。   そして2016年から、活動拠点を中国から日本へ移しました。 テレビ朝日系の人気ドラマ「相棒」シリーズや、「警視庁・捜査一課長」シリーズにも出演していましたね! それでも、今なお中国でも大人気を保っているそうで、 中国版SNS内で「5秒以内に名前が思いつく日本人」という質問に、ダントツで名前が上がったそうです。 中国で国民的スターなんですね!

スポンサードリンク

矢野浩二の出身高校や大学は?

[caption id="attachment_18255" align="alignnone" width="300"] 出典:https://www.imgrumweb.com/hashtag/%E7%9F%A2%E9%87%8E%E6%B5%A9%E4%BA%8C[/caption]   矢野浩二さんの出身高校や大学も調べてみました。 出身高校は、東大阪市にある

大阪府立池島高等学校

です。 今、この高校は名前が変わっていて、

大阪府みどり清明高等学校

になっています。 高校は、1年留年したそうです。 なかなかやんちゃな高校生だったんでしょうか? その後、バーテンダーとして働き出したので、大学は入っていないみたいです。 大学で学ぶより、早く社会に出て一人前になりたい! そういう気持ちが強かったのかもしれません。  

スポンサードリンク

矢野浩二の年収も調査!

[caption id="attachment_18258" align="alignnone" width="200"] 出典:https://news.goo.ne.jp/article/posttvasahi/entertainment/posttvasahi-48427.html[/caption]   人気がどんどん出ている、矢野浩二さんですが、 年収はどれくらいなんでしょう? 調べてみましたが、もちろん「年収は〜円!」というのは、わかりませんでした(笑)。 でも、インタビューでギャラについて語っているのを見つけました。 中国では、主役クラスの人気俳優のドラマのギャラは、1本1000万円って言われているそうです! 中国の連ドラは、1クール30話らしいので、それだけでも、なんと... 3億円!! 中国で活動していた当時は、矢野浩二さんも、そのランクに近づくような人気ぶりでした。 日本では、ドラマの出演料は数十万円が相場とも言われていますが、仮に1本50万円だとしましょう。 だいたい1クール10話なので、連ドラ1本でも500万円ほどになります。 映画やバラエティ番組、雑誌などの取材もあるでしょうから、 個人的には、 年収1000万円は下らないのでは? と予想してみました! 中国と日本では、金額の差がだいぶありますが、お金じゃなく、日本で俳優として名を成したい!という熱意からなんでしょうね。   矢野浩二さんのプロフィールや経歴、高校や年収について調べてみました。 2019年もドラマや映画の公開も控えているので、ますます注目されること間違いなしの矢野浩二さん。 テレビなどで見かけることが、さらに増えてファンには嬉しい1年になりそうですね!  ]]>




スポンサードリンク




スポンサードリンク




\この記事はいかがでしたか?/

 

-俳優、女優

© 2023 エミタメ♪ Powered by AFFINGER5